フォルツァモータースポーツ4

メニュー

リンク

Forza Motorsport2 スレ まとめ @ ウィキ - トップページ Forza Motorsport3 まとめ Wiki* Forza Motorsport 4 まとめ wiki - トップページ

アップグレード

まず車の特性を掴むためにノーマルのまま走ると良い。 地味な作業だが乗り味の違いを楽しみ身に付ける事で、 個性や欠点がわかりやすくなる。 単純に安定性が無いならタイヤと剛性、 パワーが欲しいならエンジンをバランスを見ながらチューンすれば良い。

基本的にチューニングの設定が可能になる、 ブレーキ、スプリング/ダンパー、スタビライザー、トランスミッション、 デフのレース仕様は必須。 エアロパーツは好みで。

低クラスで目標のクラス上限に近い場合は、 他のパーツを捨ててパワー重視した方がタイムが出やすい。

ポイントの割に効果が薄いパーツがあり、 フライホイール、軽量化、ドライブシャフト、タイヤ幅、四輪駆動が効率が悪い。 特にフライホイールとドライブシャフトは最後のポイント調整に。

チューニング

総合

サスペンションは、スタビ、スプリング、ダンパー伸びを最大、 車高を最低、キャンバーを-1.0。 ファイナルギアを最高速が出るように調整。 デフでタイヤが滑らない程度に旋回を上げる。 それで曲がらない部分は各部調整。

タイヤ空気圧

タイヤの攀じれが気に入らないなら0.2程高める。

ギア比

ストレートエンドで最も最高速が出るようにファイナルドライブを調整。 パワーバンドに合うように各ギア比を調整。

キャンバー

-1.0推奨。タイヤの熱を見てコースの回り方向に対し外側のタイヤが均等になるように微調整。

トー

オーバーパワーでどうしても操作が為難いなら、 リアを-0.5位のトーインに。

キャスター

詳細不明。

スタビライザー

最高推奨。高速コーナーで不安定ならハードに、 安定して曲がらないならソフトに。

スプリング

最高推奨。低速コーナーで曲がらないならソフトに。 安定しないならハードに。

車高

最低推奨。底付きしない程度に低く、 底付きするなら高く。

リバウンド減衰力。

最高推奨。丘で曲がらないならハードに。

バンプ減衰力

3.0推奨。凸凹で不安定にならない程度に柔らかく。

ダウンフォース

コーナリングが安定しないなら上げる、 速度が出ないなら下げる。

ブレーキング

調整不要。

デフ

20〜30推奨。タイヤが滑らない程度に低くする。

ホットラップ

筑波ノーマルカー

吊るしの状態でベストラップを競う。 標準装備のタイヤも記載し、 利便上一番下のタイヤコンパウンドはコンフォートと称する。 グリップはコンフォート<ストリート<スポーツ<レースの順。

車名タイヤPP出力車重タイム
2005 NSX-Rストリート51521612701'04.198
2002 Skyline GT-R V-Spec II (R34)コンフォート50324415601'05.764
2005 Impreza WRX STiストリート49823215041'05.460
2002 RX-7 Spirit R Type-Aコンフォート4972091270'.
2008 Lancer Evolution X GSRコンフォート47622715401'06.663
1998 Supra RZコンフォート46123915101'06.354
1997 RX-7コンフォート44119512841'07.240
1997 Skyline GT-R V-Spec (R33)ストリート4842391539'.
1993 Skyline GT-R V-Spec (R32)コンフォート4772391500'.
1998 Impreza 22B STiストリート4752061270'.
2004 Impreza WRX STiストリート4892321483'.
2006 Lancer Evolution IX MRコンフォート4802421490'.
2004 Lancer Evolution VIII MRストリート4882271410'.
2004 RX-8 Mazdaspeedストリート3881861406'.
1992 NSX-Rコンフォート4802061230'.
'.

クラスA

車名タイム
'.

inserted by FC2 system